湿気で髪が広がる方に解決法を紹介します!!|美髪アンチエイジング専門店en森下
2024/06/04
ブログ
湿気でお困りの方へ:美髪を守るためのヘアケア術
湿気の多い日には髪の毛がまとまらず、広がってしまうことにお困りの方も多いのではないでしょうか。
今回は、湿気から髪を守り、より美しい髪を維持するためのヘアケア方法についてご紹介します。
湿気に重要なのは「余計な湿気を含ませないこと」
湿気が多い日でも髪が広がらず美しくまとまるためには、まず「余計な湿気を髪に含ませないこと」が重要です。湿気を含んでしまった髪はうねりやすく、艶も失われがちです。まずは、しっかりと髪を乾かして余計な水分を除去することが第一歩です。
しっかり乾かすことの重要性
髪の毛を乾かす際、ドライヤーでしっかりと根元から毛先まで完全に乾かすことが大切です。湿気の多い日には特に、髪に残った余分な水分が湿気と混じり、髪が広がる原因になります。また、ヘアアイロンなどでしっかりと水分を飛ばすことで、髪のうねりを抑え、髪全体がまとまりやすくなります。
ヘアオイルやワックスで湿気をガードする
ドライヤーでしっかり乾かした後は、ヘアオイルやワックス、クリームなどで油分を髪にプラスしましょう。これにより、髪の表面にバリアができ、外からの湿気を防ぎやすくなります。少量を手のひらで温めてから、髪全体にムラなくなじませることがポイントです。
ときにはヘアスプレーで固定を
さらに、特に広がりやすい部分や前髪にはヘアスプレーを使うと良いでしょう。ハード系ではなくソフトなものを使用することで、自然な仕上がりを維持しつつ、湿気に負けない固定力を得ることができます。適度な量を髪から離してスプレーし、優しくなじませるようにしましょう。
まとめ
- 湿気を髪に含ませないために、ドライヤーでしっかり乾かす。
- ヘアオイルやワックス、クリームで髪を保護する。
- 必要に応じてソフトなヘアスプレーで固定する。
これらの方法を実践して、湿気の多い日でもしっとりまとまる美髪を目指しましょう。